ブログ

東京科学大(旧東工大)の数学を解いてみたよ! #10

おはようございます!こんにちは!こんばんわ!

       

今日は東工大の数学20か年を買ってみて、2問解いてみました!

(簡単そうな問題2問)

     

結果は、1問解けて、一問は解けなかったけど解説を読んだら理解できました。

物凄く簡単な問題だったんですけど、解けたことは本当にうれしかった!!!!!

元々高2の進研模試の数学で偏差値50とかの人だったのでw

     

成長が実感できてうれしいです

最近数学がめちゃくちゃ楽しい!!!

     

数学をやるときは細かいところを暗記せずに理解して、問題を解いた後はなぜその解き方をしたのかを常に考えることを意識していきたいです。

あとちゃんと文字を書く!!!

     

数学も頑張らないといけないけど、化学と英語と古典が一番の弱点なので、苦手としっかり向き合っていきたいです。

      

今できることを着実に積み上げていきたいです。

とりあえず5月の全統共テ模試に向けて頑張ります!!!!!

      

ここまで読んでくださってありがとうございました。

ではまた!

-ブログ